2020.05.08 Friday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2014.10.27 Monday

    最近の釣りについて

    0



      久しぶりの更新になってしまった・・・・・




      最近のオーバーワークで精神的にも肉体的にもかなり参っていました・・・・・。




      なので釣りに行く気分にもあまりなれずにいたのですが、彼女と短時間の釣りに久しぶりに行ったことで少し元気になってきたので、ここ最近の釣りのことを少し書いてみたいと思います。



      11月22日の23時半頃から23日の1時頃までの約1時間半のアジングをして来ました。




      釣果はアジ1匹とカサゴ1匹の貧果ではあったのですが、北に13キロメートル毎という ”強風 ”の中での釣りなので仕方ないかな?と自己完結しています。



      しかし1時間半の釣りの中で「学ぶべきこと」は沢山ありました・・・・・・。




      強風の中でのJH単体の釣りは ”無謀” ではあるが ”アタリが取れない訳 ” ではないと言うこと。


      風の向きやラインメンディングの仕方によっては「アタリがなんとか取れます」



      しかし、今日はロッドの選択ミスで上手くアジを乗せることができなかった・・・・・



      こんな強風の中でも確実に「地合い」はあってその地合いは自分自身が先行者が居なくなったポイントに入ってから20分も無かった・・・・・



      その約20分間程の地合いは ” 1キャスト2バイト ” ほどのアタリの出方でした。


      リグを変えワームを変えたりしながら様々な事を試しましたがやはり乗らない・・・・。


      この日は仕方なく納竿として次の日の釣りへ・・・・・。




      11月23日仕事を終え23時半頃に釣り場へ。



      前日は「掛けることを前提にしたロッド」を持ち込んだのですが、アジを掛けることが出来なかったので今回は「乗せる事を前提にしたロッド」を使用します。


      風も前日に比べればだいぶ穏やかになっていました。



      タックルをセットして、まずは最初のキャスト・・・・・。



      ンジが合っていないのか、キャスト方向が悪いのか反応がない・・・・。




      そこで潮の流れている方向(この時は一番釣れにくい左に潮が飛ぶように流れている状態)を考えて左に流れが比較的向いていない場所を探る。



      その場所を見つけると・・・・・・





      一発で喰ってきた。

      サイズは少し大きくなっていて約19.5cm程度。


      そこから連続で喰ってくる・・・・・。


      カウントはシッカリ取らないと・・・・・少しでもレンジを外すと喰ってこないしアタリさえ出ない・・・・。


      でもその地合いもわずか20分程で終了。


      結果としてアジ4匹という結果に・・・・・。








      釣り仲間の情報などを参考にしながら1週間程アジの調査に自分自身が出かけてみましたが正直アジの数は ” 上向いてる様な感じ ”にはなっていると思います。



      この記事に書いてある数日前の釣果なんですが、その時は本当に地合いも長く比較的簡単に数を釣ることが出来ました。



      10月25日に釣り仲間の「フッカさん」に釣り方をレクチャーしてから出撃してもらいましたが、良い結果が出ているんですよね(本当に勉強熱心な方なんですよ・・・・・)



      ただ、同じ高松で今からでも「アジングをしてみたい!」って方に少しアドバイスなのですが・・・・(シャン的主観ですからね)



      ロッドはメバルロッドでも流用できますが、アジの繊細なアタリを捉えたいと思うなら「少し張りのあるメバルロッド」を使うと良いと思います(柔らかいロッドでは強いアタリは感知できますが、鈍い小さなアタリは感知しにくいという意味です。アジング専用ロッドがある方はアジングロッド使ってください)。


      その上で重要なのは「ラインの選択」でもあります。


      手持ちのロッドで張りのあるものが無い場合でもそうなんですが、出来るだけ「ラインの伸びが少ない物を使うと有利」ではあると思います。


      ラインが伸びる=アタリが明確になりにくい
      (絶対では無いですよ)


      と言う風に私自身は考えています(メリット・デメリットはありますが・・・・)



      なので初心者の方のアジングに適しているラインという意味では「ポリエステル・ライン」が良いのでは無いのかな・・・・と思います(あくまでも主観です)。



      あと、大切な事としては・・・・



      JHをキャストしてからのカウントを取ることは絶対不可欠である。
       (アジの居るレンジ=魚のいる場所を理解すると言うことですね)


      JHのやリグのアクションに関しては「様々な事を試すほうが良い」と思います。
       (シェイキング・トゥイッチ・ノーアクション等)


      ワームの素材に関しては出来るだけ「柔らかい素材」を選ぶ事。
       (香川のアジは他県のアベレージサイズ(約23〜25cm)に比べて小さいのでやはり大型   のアジに比べて吸い込む力は弱い・・・・硬い素材は吸い込みにくいと考えているからです)


      流れに変化のある場所(緩かったり、流れている方向が違う場所だったり)を狙うと良い。


      メバリングと同じように「巻くアジング」もあると言うこと。
       (アジングの基本は縦の釣りですが、横の釣りもあるんです)


      アタリはあるけどアジが掛からない場合は「アクションの後にゆっくり竿とラインを送り込む動作をするとアジがJHやワームを吸い込みやすくなる」と言うことがある。
      (ショートバイト対策ですね)


      アジのいる場所にワームを落としても、すぐにフグにワームを噛じられてしまう場合は、概ね「レンジが合っていない=アジのいる場所よりJHが上の方にあることが多い」と言うこと。
       (流れや風の影響でJHやリグが浮き上がっているということ)




      以上の事を注意してアジングにトライしてみてください。





      もしそれでも「アジが釣れない」場合は・・・・・・・(´・ω・`)・・・・・・・・







      タチウオでも狙ってくださいな・・・・・・
      ( ゚Д゚)y─┛~~。




      IMG_5755_640.jpg









       
      にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
      にほんブログ村
       
      にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
      にほんブログ村

      Calendar
         1234
      567891011
      12131415161718
      19202122232425
      262728293031 
      << October 2014 >>
      PR
      必ず、ポチッとな
      にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
      にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
      にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
      にほんブログ村
      タイドグラフ
      Selected Entries
      Categories
      Archives
      Recent Comment
      Recommend
      LINE SYSTEM(ラインシステム) ライン 鯵ING PET 0.4号 L4704A
      LINE SYSTEM(ラインシステム) ライン 鯵ING PET 0.4号 L4704A (JUGEMレビュー »)

      今季から導入した「PETライン」。

      今の所、使っていても全く「不満がありません」( *´艸`)。
      値段もお手ごろなのでリピ買いしてます(爆)

      今の季節なら0.4号以上がおススメですね。
      Recommend
      Links
      Profile
      Search this site.
      Others
      Mobile
      qrcode
      Powered by
      30days Album
      無料ブログ作成サービス JUGEM